6月の予定でございます。
公開日:
:
最終更新日:2015/06/26
イベント告知・追加情報, 最新の投稿
3日(水)
「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場
出演:東家孝太郎、東家一太郎、玉川こう福、三門柳〈休憩〉玉川太福、神田蘭(講談)、花渡家ちとせ(出演順)
木戸銭:2000円(25歳以下半額)
会場:浅草木馬亭
6日(土)
「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場
出演:富士実子、玉川太福、富士琴美、大利根勝子〈休憩〉木村勝千代、一龍斎貞弥(講談)、富士路子、東家浦太郎(出演順)
木戸銭:2000円(25歳以下半額)
会場:浅草木馬亭
7日(日)
「玉川太福”新作の”独演会」 18時開演 17時30分開場
ゲスト:神田松之丞 曲師:玉川みね子
木戸銭:予約2000円/当日2200円
会場:らくごカフェ
ご予約:shinsaku_cafe@yahoo.co.jp
10日(日)
「野田学校寄席」
三遊亭白鳥、三遊亭兼好、玉川太福、神田松之丞 曲師:玉川みね子
13日(土)
「太福・貞鏡二人会 第三回目」 13時開演 12時30分開場
出演:玉川太福「忠治山形屋」、一龍斎貞鏡「清水次郎長伝 お民の度胸」各他一席
曲師:玉川みね子
木戸銭:予約2000円/当日2500円
ご予約:tamagawadaifuku@live.jp(太福)
13日(土)
「兼好∞シーズンⅡ 第2回〜男が惚れる男でなけりゃ〜」 17時開演 16時30分開場
出演:三遊亭兼好(2席) ゲスト:玉川太福(2席)曲師:玉川みね子
会場:スタジオフォー(豊島区巣鴨4-42-4)
木戸銭:予約2500円/当日2800円
ご予約:rakugoen3355@yahoo.co.jp
15日(月)
「特選ニッポリ演芸二人会 天どんと太福〜(古典+新作)×2〜」 19時開演 18時40分開場
出演:三遊亭天どん、玉川太福(各2席) 曲師:玉川みね子
会場:日暮里サニーホール 4階コンサートサロン
木戸銭:予約2000円/当日2100円
ご予約:engei@dj.rmail.ne.jp
詳細は、こちらの特設ページを是非ご覧くださいませ。http://ow.ly/I0CCe
16日(火)
「渋谷らくご」 20時開演 19時30分開場
出演:立川生志、三遊亭歌太郎、瀧川鯉斗、玉川太福 曲師:玉川みね子
会場:ユーロライブ
木戸銭:前売り2300円当日2500円 ※他各種割引有り
ご予約•お問い合わせ:ユーロライブhttp://eurolive.jp
21日(日)
「浪曲道楽亭 第三回〜国本はる乃勉強会」 14時開演 13時30分開場
出演:国本はる乃(2席)曲師:沢村豊子
ゲスト:玉川太福
会場:新宿道楽亭
木戸銭:2000円(※終演後、希望者のみの打ち上げが会場でございます。参加費3000円)
道楽亭予約フォーム:http://dourakute.blog55.fc2.com/blog-entry-199.html
23日(火)
「DOURAKUTEI寄席”負けてたまるか!?” 立川こはるvs玉川太福」 19時開演 18時30分開場
出演:立川こはる、玉川太福(各2席) 曲師:玉川みね子
会場:新宿道楽亭
木戸銭:2000円(※終演後、希望者のみの打ち上げが会場でございます。参加費3000円)
道楽亭予約フォーム:http://dourakute.blog55.fc2.com/blog-entry-199.html
25日(木)
「浪曲破天荒列伝 第2回〜清水次郎長伝〜」 19時開演 18時30分開場
出演:玉川奈々福「お民の度胸」、玉川太福「石松代参」 曲師:沢村豊子、玉川みね子
ゲスト:松元ヒロ
会場:浅草木馬亭
木戸銭:予約3000円/当日3500円(全席自由席)
ご予約:tamamiho55@yahoo.co.jp
満席必須の会でございます。ぜひ、お早めのご予約をオススメいたします。
関連記事
-
-
高円寺経済新聞さまに載せていただきました!
第二回西荻浪曲フェスティバルの記事、写真付きでございます! 「高円寺経済新
-
-
「三扇会」「太福•貞鏡二人会」ありがとうございました!
たけ平兄さん、貞寿姉さんとの「三扇会」の第四回、そして貞鏡さんとの二人会一発目、無事に終わりました。
-
-
JCOMさんの『西荻浪曲フェス』取材の放送日程 (後日、YouTubeへの動画UPもあります)
JCOMさんが、『西荻浪曲フェス』の取材をしてくださいました。JCOM加入の方は
-
-
怒涛の5月を、もう振り返る。
先ほど、怒涛の5月を締めくくる次郎長伝二席、ネタおろし終えました。ヨロヨロしましたが、まあ、なんとか
-
-
10月の予定でございます。1、2日は大阪です。
1、2日 大阪公演です。 1日(木) 「ワッシャーズ4! with 玉川太福」 19時開
-
-
ありそでなさそな 男ばかりの浪曲会 12/6(土)
6日(土)「浪曲チームHAIDAKO vol.2〜今年は忠臣蔵〜」 18時30分開演(18時開
-
-
10月の予定でございます(9/30更新)
定例の会から、故郷・新潟の独演会まで。いつでもお待ちしております。 2日(
-
-
浪曲師になって、今日でちょうど10年。
本日、平成29年3月5日で、師匠・二代目玉川福太郎に弟子入りをしてから、ちょうど10年が経ちました。
- PREV
- 明日から大阪行ってきます。
- NEXT
- 「忠治山形屋」初演です。6月13日木馬亭。