◎玉川太福プロフィール◎
○生年月日:昭和54年8月2日 ○出身地:新潟県新潟市
○所属:一般社団法人 日本浪曲協会
(日本浪曲協会HP:http://rokyoku.or.jp/ )
○facebookページ:
PC: http://www.facebook.com/tamagawa.daifuku
モバイル: http://m.facebook.com/tamagawa.daifuku
○ツイッター:「tamagawadaifuku」
撮影:御堂義乘
○略歴:2007年11月、浅草木馬亭にて初舞台。2013年10月、浅草木馬亭にて名披露目(なびろめ)。
(↓) ご参考に名披露目時のチラシです。
○浪曲師になったきっかけ
小学生の頃より、「夢はコント作家」と思い続け、紆余曲折、自らコントを上演したり映像作品に参加したりしておりましたが、27歳にて偶然に出会った浪曲の舞台に衝撃を受け、入門。
○師匠:二代目玉川福太郎
○主な活動:
年間50公演を超える独演会を開催し、浪曲定席木馬亭をはじめ、近年では新宿末廣亭や天満天神繁昌亭など落語の定席にも出演中。「天保水滸伝」や「清水次郎長伝」といった古典の名作を継承する一方、新作では代名詞となっている「地べたの二人」シリーズをはじめ、時事ネタ・天気予報・身辺雑記まで幅広く唸り、瀧川鯉八・春風亭昇々・立川吉笑との創作話芸ユニット”ソーゾーシー”でも活動。2017年からは山田洋次監督、松竹株式会社の許諾を得て「男はつらいよ」シリーズの浪曲化にも挑戦している。
メディア出演は、日テレ「笑点」、Eテレ「浪曲特選」、NHK−FM「浪曲十八番」、新潟放送「ニイガタのプライド」、テレビ新潟「夕方ワイド新潟一番」他、多数。
その他、国際交流基金主催で韓国(ソウル、プサン)にて公演(2012年11月)。盛岡劇場にて独演会(2013,14,15年)。西荻浪曲フェス、2年連続開催(2013、2014年)。新潮講座にて「浪曲”超”入門」講師。ユーロスペースニて「渋谷らくご」毎月出演。「東西三大話芸フェス」2015年10/24,25開催。2016年より地元新潟にて独演会を毎年開催。
○受賞歴:
2015年 第一回渋谷らくご創作大賞
2017年 第72回文化庁芸術祭 大衆芸能部門 新人賞
○CD・DVD等:
CD:「浪曲 玉川太福の世界(古典編)」「浪曲 玉川太福の世界(新作編)」(2018/11/28ソニー・ミュージックダイレクトより発売)
DVD:「新世紀浪曲大全 玉川太福」 http://tamagawadaifuku.sakura.ne.jp/?p=1329
CDブック:「やる気が出る 外郎売CDブック」https://www.amazon.co.jp/dp/4426119669
◯公演チラシ
http://www.youtube.com/embed/QRkr5zqz9ao?list=UURfY3tgkeXfWpJHt6_Rb1LA
○古典演目
忠臣蔵:
義士銘々伝「不破数右衛門の芝居見物」「大石東下りより 竹林の粗忽」
義士外伝「陸奥間違い」「誉れの三百石」
侠客伝:
天保水滸伝「繁蔵売り出す」「繁蔵と平手の出会い」「鹿島の棒祭り」「笹川の花会」「蛇園村斬り込み」「平手造酒の最期」「繁蔵の最期」
清水次郎長伝「石松代参」「次郎長と法印大五郎」「次郎長出立」「秋葉の仇討」「名古屋の御難」「勝五郎の義心」「長兵衛の義侠」「お蝶の焼香場」「久六とおしゃべり熊」「久六の悪だくみ」「次郎長の計略」「大野の宿場」「代官斬り」「石松金比羅代参」「石松三十石船道中」「石松と見受山鎌太郎」「石松と都鳥」「石松と七五郎」「閻魔堂の欺し討ち」
(現在、次郎長伝連続読みを、順次ネタおろしで継続中)
国定忠治:「山形屋乗り込み」
武家物:
「阿漕ヶ浦」「太閤記 日吉丸」「太閤記 長短槍合戦」「寛永三馬術 梅花の誉れ」「西村権四郎」「松坂の宿」「亀甲縞の由来」「那須与一」「茶碗屋敷」
御家騒動物:
「慶安太平記 箱根山」「慶安太平記 外松久太夫」
相撲物:
「阿武松緑之助」「越の海勇蔵」「梅ヶ谷江戸日記」
世話物:
「青龍刀権次(全6席)」「天保六花撰 河内山と直次郎」「祐天吉松 飛鳥山親子対面」「左甚五郎 龍刻み」
怪談物:
「権三と助十」
出世物、その他:
「紺屋高尾」「中村仲蔵」「大浦兼武」「原敬の友情」「出世の草鞋」「五郎正宗少年時代」
○新作演目
「銭湯激戦区」
「自転車水滸伝~ペダルとサドル」「サドルの最期」
「地べたの二人」シリーズ:「10年」「おかず交換」「湯船の二人」「配線ほぐし」「道案内」「おかずの初日」「夏の虫」「深夜寄席」「骨付きチキン」「上空の二人」「脱衣所の二人」(シリーズ継続中)
「三ノ輪橋とか、くる?」「ラーメンみや古」「コマイ」「万引き」
「本番、10分前」「第3回ソーゾーシー」
「行ってきました物語シリーズ大阪編(阿倍野フェス編、空港編、寝台列車編、2018編)、佐渡ヶ島編」
「武春師匠の思い出」
「太福弟子入り物語~浪曲師になっちゃった~」「玉川祐子伝」(以上、全て自作)
「悲しみは埼玉に向けて」「宇宙瞑想曲」(作・三遊亭円丈)
【任侠流れの豚次伝(作・三遊亭白鳥)】
「第2話 上野掛け取り動物園」「第3話 任侠流山動物園」「第5話 天王寺代官斬り」「第6話 男旅牛太郎」
【男はつらいよシリーズ】
「寅さん故郷へ帰る」「恋する寅さん」(第1作)(原作・山田洋次 脚本・大西信行)」
「続・男はつらいよ(第2作)」
「男はつらいよ(第7作)奮闘編」
「寅次郎恋歌(第8作)」
「旅と女と寅次郎(第31作)」
「寅次郎心の旅路(第41作)」
以上すべて、原作・山田洋次 ※全作浪曲化挑戦中!
「浪花節じいさん」(作・稲田和浩)
「人情深川夫婦甘酒(作•飯田豊一)」
「南方熊楠伝 (連続2席 作•行田憲司)」
「(ご依頼による)〇〇一代記」等、多数。
公開日:
最終更新日:2018/12/31