今年もやります。浪曲チームHAIDAKOの国立公演7/17のご案内
公開日:
:
イベント告知・追加情報, 最新の投稿
今年で第4回を迎えます、「浪曲チームHAIDAKO」第4回公演。
これまで、12月の公演が続いておりましたが、
今年は7月の公演となりました。
昨年、勇人くんと幸太郎くんがそれぞれのご一門において、「年明け」されまして、
晴れて四人が、一本立ちとなっての今回の公演。そんなところもあり、
「祝」
とつけている次第でございます。
ぜひ、お祝いのつもりで駆けつけていただけましたら幸いでございます。
「浪曲チームHAIDAKO vol.4 〜祝!全員一本立ち記念!〜」
日時:平成28年7月17日(日) 18時30分開演 18時開場
会場:国立演芸場
木戸銭:予約3000円 当日3500円
番組:
澤勇人「左甚五郎 掛川宿」 曲師:佐藤貴美江
東家一太郎「恩讐藤戸渡り」 曲師:東家美
中入り
玉川太福「自転車水滸伝 ペダルとサドル」 曲師:玉川みね子
東家孝太郎「野狐三次 三次と両国」 曲師:水乃金魚
チケットは、
各出演者が持っておりますので、演者より直接お買い求め、またはご予約いただければ幸いでございます。
太福へのご予約は、
tamagawadaifuku@live.jp
090-8173-8948
まで、お名前と枚数をお知らせくださいませ。たくさん持ってますので、ご安心くださいませ。
お申し込み、ご来場心よりお待ちしております!
太福
関連記事
-
-
2月。西から、来ます。
14日に、真山隼人さん。東京出張勉強会にゲストでお声がけいただきました。負けじと慣れない熱演をしてみ
-
-
三扇会、ご来場ありがとうございました
落語•講談•浪曲という3つの話芸で、毎回共通のテーマにてお送りする「三扇会」。 今回は、12月
-
-
ありそでなさそな 男ばかりの浪曲会 12/6(土)
6日(土)「浪曲チームHAIDAKO vol.2〜今年は忠臣蔵〜」 18時30分開演(18時開
-
-
2月の予定でございます。(2/4更新)
3日(金) 「小山須賀神社節分祭」 出演:玉川祐子&港家小そめ(漫才)、ダーク広
-
-
JCOMさんの「西荻浪曲フェス」取材動画が、YouTubeにUPされました。
JCOMさんの「西荻浪曲フェス」取材動画が、YouTubeにUPされました。 30分番組のうち、1
-
-
4/16「男はつらいよ」浪曲化口演は『第7作奮闘編』…!
発表が大変遅れてしまいました。 ご予定くださっていたお客さま、詳細お待たせして大変失礼いたしま
- PREV
- 5月の予定でございます。
- NEXT
- 6月の予定でございます。