*

高円寺経済新聞さまに載せていただきました!

公開日: : メディアへの出演, 最新の投稿

第二回西荻浪曲フェスティバルの記事、写真付きでございます!

 

「高円寺経済新聞」(Web)

http://koenji.keizai.biz/headline/96/

 

ついにあと1週間。。。

 

おかげさまで、ステージ③の三人灯は定員に達しました!ステージ①、④も、徐々に埋まりつつあり、ステージ②がまだ少し余裕がございます!

 

もちろん、どのステージもオススメですが、もっとも滅多に聴けないゲストは、ステージ②の春野惠子姉さんでございます。

 

大阪の協会に所属されているというのは、前に申し上げましたが、現在は、大阪どころかニューヨークやら、中国やらドイツやらって、インターナショナルに活躍されておりまして、外国まではなかなか聴きにいけないと思いますが、今回は東京です!西荻です!

 

それも、情緒溢れる、井荻会館という。。。

 

井荻会館が建てられたのは昭和7年ですから、なんと築80年。とはいえ放置されているボロ家などではまったくなく、常に地元の人たちの血が通い続けて今日にいたっております。

お手洗い…最新式です(笑)。ばっちりリフォーム済!

現在も、毎週のようにイベントやら結婚式まで行われている、歴史と情緒を合わせもった会場です。

 

一回の大広間は50〜60畳はありましょうか。天井がとっても高く、これ、生音で話芸•音楽を聴くにはとっても重要な要素。今回もっとも音響的に良い会場かもしれません。

 

まだお席ございます!お申し込みは、トップページから!ぜひぜひ!

 

関連記事

siburaku

渋谷らくご、ご来場ありがとうございました!

渋谷らくご「創作らくご」の回、ご来場ありがとうございました。 三笑亭夢吉「引退試合」

記事を読む

no image

「浪曲”超”入門」講座、始まります。

なんと7月から、講師の機会をいただきました。 いま現在、浪曲が習えるカルチャーセンターって

記事を読む

%e5%a4%a9%e4%bf%9d%e6%b0%b4%e6%bb%b8%e4%bc%9d%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e6%a1%88_v3

10/22東庄町「天保水滸伝」連続読みの会。あと一週間。

いよいよ来週に迫りました。   「天保水滸伝」連続読みの会。  

記事を読む

0522太福五夜連続

5月の予定でございます。(5/24更新)

5月は師匠福太郎の命日がある月。   花粉も過ぎつつあり、夏や暑さや梅雨の鬱陶

記事を読む

no image

太福•貞鏡二人会、ご来場ありがとうございました!

第二回となります、貞鏡さんとの二人会、無事に終えることができました。 ご来場いただきました皆様

記事を読む

月例木馬亭8~10回

7月の予定でございます。

お待たせしましたーっ。ぜひぜひご予定のほどっ!   1日(日)※完売御礼

記事を読む

H27.7新潮講座

7月の予定。講座始まります。大阪も行きます。(訂正版)

1日(水) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:国本はる乃、玉

記事を読む

桃太郎師匠チラシ入稿OL

「玉川桃太郎・祐子に太福がじっくり学ぶ会」於:木馬亭 5/16

現役最高齢の浪曲師、玉川桃太郎師匠が御歳91歳。 その相三味線をつとめる、妻の祐子師匠が御歳9

記事を読む

天保水滸伝車読みチラシ

今月の予定

今年の目標、ブログの存在を忘れない…!   「ブログを忘れる、すなわち、太福を

記事を読む

H30.4木馬亭(裏)

「玉川太福芸術祭新人賞を祝う会」満員御礼。

木馬亭定席・企画公演「玉川太福芸術祭新人賞を祝う会」、ご来場くださいまして有難うございます。

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑
S