「忠治山形屋」初演です。6月13日木馬亭。
公開日:
:
イベント告知・追加情報, 最新の投稿
「天保水滸伝」の他に、玉川一門が代々口演している演目がいくつかございます。
いくつか、となんとなく言ってみましたが、いくつも、はないかもしれません。たとえば、「亀甲縞の由来」。三代目勝太郎先生と私の師匠がやっていらっしゃいました。現在は奈々福姉さんと私。ただ、これは一門のネタという雰囲気ではないですし、となると、早速ですが訂正いたします(笑)
玉川一門が、「天保水滸伝」の他に代々口演している演目、それが
「忠治山形屋」です。
虎造先生の録音も残っておりますし、私が不勉強なだけで他の一門の師匠方も口演された演目と思います。講談でも芝居でも、有名な演目ですから、当然。
お家芸ではないが、玉川一門が代々、大切に受け継いでいる演目、と考えたらいいのかもしれません。二代目勝太郎先生、三代目の先生、私の師匠、最近は口演されませんが桃太郎師匠も。私が知らないだけで、きっと勝正師匠や次郎師匠も口演されたでしょう。現在ではイエス玉川師匠、そして奈々福姉さん。
20年くらい前でしょうか、国立演芸場で、三代目の先生、桃太郎師匠、私の師匠、そして福太郎一門が集まって「忠治山形屋」を節劇で公演したこともあるくらいです。
桃太郎師匠のご自宅でVHSのビデオテープで観させていただきました。私の師匠は、山形屋藤造。ご存知ないお客様、師匠の写真を手に物語をお聞きいただければ、いかに見事なキャスティングかわかります。
まだ時期が早いとは重々承知しておりますが、「太福・貞鏡二人会」の席亭から厚いリクエストをいただき、思い切って挑戦させていただくこととした次第でございます。
一生やる、そう言い切れる演目です。
ネタおろしまで、10日切りました。
「上手くやろう」などという気持ちも自信もゼロですが、それでも「ぜひ、聴いていただきたい」という気持ちが湧き上がっております。
13日まで、師匠方の録音をどれだけ聴いて、新国劇の「忠治山形屋」あと何回観て、あと何十回稽古できるか。いや、何十回じゃない、100回はやろう。
お時間ございましたら、ぜひ。
「太福・貞鏡二人会 第三回目」 13時開演 12時30分開場
出演:玉川太福「忠治山形屋」、一龍斎貞鏡「清水次郎長伝 お民の度胸」各他一席
曲師:玉川みね子 前読み:澤勇人
木戸銭:予約2000円/当日2500円
ご予約:tamagawadaifuku@live.jp Tel:090-8173-8948(太福)
関連記事
-
10/22東庄町「天保水滸伝」連続読みの会。あと一週間。
いよいよ来週に迫りました。 「天保水滸伝」連続読みの会。  
-
10月の予定でございます(10/10更新)
ご覧いただきありがとう存じます。 公演追加、完売等の更新は随時いたしますので、たまにのぞいてみ
-
2月の予定でございます。
2日(月)「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:東家孝太郎、玉川太福、
-
2月の予定でございます。(2/4更新)
3日(金) 「小山須賀神社節分祭」 出演:玉川祐子&港家小そめ(漫才)、ダーク広
-
男の・・・・・っ!!!
浪花節でございます。 チラシを見た浪曲ファンのお客様から、 「こういう企画を求めているん
-
「木馬亭よ、永遠なれ」長田衛•著
浅草木馬亭と浪曲を取り上げた本が出版されました! 「木馬亭よ、永遠なれ。」
-
8月の予定でございます。今年も盛岡へ。
1日(土) 「第7回 三扇会」 18時開演 出演:林家たけ平「唐茄子屋政談」、一龍斎貞寿
-
【ご報告】末廣亭・昼席に出演決まりました。
このたび、公益社団法人落語芸術協会さまよりお声がけいただき、 落語の定席に出演できることになり
-
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜
新サイトのアドレスは、 http://tamagawadaifuku.to
- PREV
- 6月の予定でございます。
- NEXT
- 7月大阪公演の詳細でございます。