*

命日

公開日: : 最終更新日:2014/01/28 イベント告知・追加情報

今日は師匠•福太郎の6回目の命日。

当日はたくさんお見えになるだろうと思いましたんで、
末弟としましては、前日に掃除とお参りしてまいりました。

ビールはスーパードライ。

煙草はショートホープ。

福太郎お参りセット(478円)。全国のコンビニで販売中!!

そういえば、つい最近まで。

煙草をお供えにしているのが、

「どこかの女の人」と、

みね子師匠はずっと思っていたらしい。

夢(男としては…?)を壊してすみませんと思いながらも、
「おかみさん、それ…自分です」とこたえたのは、今年になってです。

今日は午前中、おかみさんと一緒に一門がお世話になっている方のお見舞いに行き、浅草にいって協会で打ち合わせ、豊子師匠に稽古をつけていただき、ブログ更新、25日ネタおろしの稽古、いつもと変わらぬ日が終わって行く…の前に大事な宣伝じゃい!!

チケット少なくなってまいりましたが、まだお席ございます。
img177.jpg

当日は、師匠を偲ぶ対談ゲストに、玉川桃太郎師匠と祐子師匠が出演!!お2人の年齢を会わせると、なんと180歳!!(別に合わせるもんじゃない)

寡黙で「…ぼつらぼつらと発車つかまつります」でおなじみの桃太郎師匠が、どんなフリートークをされるのか、浪曲ファンのみならず、私も大変楽しみです。
私、ほぼ毎月、桃太郎師匠のところへ稽古に通っておりますが、うかがうと必ず、

祐子師匠「うちの人(桃太郎師匠)は、あんたの師匠が可愛くてねぇ。福はかわいい。福はかわいいって年中言ってんだよ」

桃太郎師匠「俺のことを『叔父さーん、叔父さーん』って言ってなぁ。二人でよく、神谷バー行ったもんだ」

祐子師匠「福ちゃんとこは、弟子もかわいいなぁ。福助…あれはかわいいなぁ。こう福…あれもなぁ、ぶっきらぼうなとこもあるけど、かわいいなぁ。奈々福…あれも『お師匠さ~ん』て抱きついてくるんだよ。あれもかわいいなぁ。あと、ぶん福か。あれはちょっと勢いがありすぎるけど、あれもあれでかわいい。太(だい)ちゃんもかわいいなぁ。みんなかわいいんだよ」

桃太郎師匠「俺のことを『叔父さーん、叔父さーん』って言ってなぁ。二人でよく、神谷バー行ったもんだ」

きっと舞台上でも、このお話をして下さるのではないかと思っております。

6月1日(土)会場:浅草木馬亭 
18時開演 17時半開場 (終演予定21時)
出演:玉川福助、こう福、奈々福、ぶん福、太福 曲師:沢村豊子、玉川みね子
対談ゲスト:玉川桃太郎、祐子

前売り予約3000円 当日3500円
ご予約は、太福(tamagawadaifuku@live.jp)まで!お待ちしております~。

関連記事

%e5%a4%a9%e4%bf%9d%e6%b0%b4%e6%bb%b8%e4%bc%9d%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e6%a1%88_v3

10/22東庄町「天保水滸伝」連続読みの会。あと一週間。

いよいよ来週に迫りました。   「天保水滸伝」連続読みの会。  

記事を読む

E7ACACEFBC91EFBC92E59B9EE8A5BFE88DBBE5AF84E5B8AD-thumbnail2

第12回西荻浪曲会

自宅のネット環境がアレなもので、どうしても連蔵投稿になってしまう申し訳なさ。。。 さて!!

記事を読む

10tai-omote-thumbnail2

豪華浪曲大会!!!

20日の日曜日は、雨の中、小権太•太福のなすかぼ二人会にご来場いただきまして、 まことにありがとう

記事を読む

喬介と太福と智六

8月の予定。上方からくる。佐渡にいく。

1日(月) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家

記事を読む

H27.6天どんと太福

「天どんと太福」特選ニッポリ演芸二人会

三遊亭天どん師匠とわたしという、大変光栄な機会を「落語カーネル之会」様よりいただきました。

記事を読む

38612437_985985191582232_460169676631048192_n

今週末22〜大阪5日間。

9/22〜26日関西にお邪魔します。 22・23日は完売してますが、他の公演はすべてお席ありま

記事を読む

IMG_1331-thumbnail2

「波瀾万丈」から「三扇会」の一日!

来年正月25日、まずはお昼12時30分から、勝子師匠•奈々福姉•太福の出演によります、題して「浪曲波

記事を読む

no image

なすかぼ二人会でも名披露目!

さて、今週日曜日です! なすかぼチラシ.pdf 落語の柳家小権太兄さんと一緒にや

記事を読む

haidakojpg-thumbnail2

ハイダコ…やります

東家一太郎、澤勇人、東家孝太郎、そして私という、 浪曲界の若手男子4人(というより、「若手」という

記事を読む

H28.3「第一回太福・小辰」

3月残すところ、27、29、31日。濃い3日間。

昨日、総会も無事に終わり、理事のお役目はそのままに、 なんと、 なんと、 「事務局

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑