*

9月の予定でございます。

公開日: : 最終更新日:2014/09/15 今月の出演スケジュール, 最新の投稿

3日(水)「浪曲定席木馬亭」12時15分開演

会場:浅草木馬亭(台東区雷門2−7−5)

出演:澤勇人、天中軒涼月、玉川こう福、東家浦太郎、玉川太福、神田真紅(講談)、富士琴美、三門柳(出演順)

木戸銭:2,000円(25歳以下半額)

 

5日(金)「浪曲定席木馬亭」12時15分開演

会場:浅草木馬亭(台東区雷門2−7−5)

出演:廣澤虎康、玉川太福、澤恵子、大利根勝子、玉川奈々福、宝井琴柑(講談)、天津ひずる、港家小柳(出演順)

木戸銭:2,000円(25歳以下半額)

 

6日(土)「玉川太福の浪曲を聴く会〜地域版〜」 14時30分開演 14時15分開場

会場:新田神社•矢口南町会事務所(大田区矢口1−21−22 多摩川線「武蔵新田」駅下車5分)

出演:玉川太福「祐天吉松〜飛鳥山〜」他一席 曲師:玉川みね子

木戸銭:2,700円

お問い合わせ:TEL03−3732−0758(大田こども劇場内 子どもの音楽文化協会)

 

7日(日)「玉川太福の浪曲を聴く会〜地域版〜」 14時30分開演 14時15分開場

会場:大田区民プラザ•3F和室(大田区下丸子3−1−3 多摩川線「下丸子」駅下車1分)

出演:玉川太福「太閤記〜長短槍合戦〜」他一席 曲師:玉川みね子

木戸銭:2,700円

お問い合わせ:TEL03−3732−0758(大田こども劇場内 子どもの音楽文化協会)

 

14日(日)「浅草発!浪曲を楽しむ会」 14時30分開演 14時開場

会場:盛岡劇場タウンホール(盛岡市松尾町3−1 TEL:019-622-2258)

出演:玉川太福「鹿島の棒祭り」「阿武松」他一席  曲師:玉川みね子

木戸銭:1500円

ご予約•お問い合わせ:玉福会 (TEL:090-6159-3284 Mail:tamafukukai@gmail.com)

 

19日(金)「太福、三席」19時開演 18時半開場

会場:日本浪曲協会広間(http://rokyoku.or.jp/index.php?通う火曜亭

出演:玉川太福(三席) 曲師:玉川みね子

木戸銭:1000円

ご予約は不要でございます。ぶらりとおいで下さいませ〜。

 

21日(日)14時から、錦糸町で1席。

 

21日(日)「第9回 東三楼•太福の、なすかぼ二人会〜小権太から東三楼へ〜」 17時開演 16時半開場

会場:根岸西念寺(台東区根岸3−13−17 日比谷線「入谷」駅下車5分)

出演:柳家東三楼、玉川太福 曲師:玉川みね子

特別出演:柳家さん喬

木戸銭:3000円(限定45席)

ご予約•お問い合わせ:TEL090−8173−8948 Mail:tamagawadaifuku@live.jp(太福)

 

23日(火•祝)「玉川太福の浪曲を聴く会〜地域版〜」 14時30分開演 14時15分開場

会場:浜竹神社(大田区西糀谷3−19−18 京急(各駅)「大鳥居」駅下車5分)

出演:玉川太福「祐天吉松〜飛鳥山〜」他一席 曲師:玉川みね子

木戸銭:2,700円

お問い合わせ:TEL03−3732−0758(大田こども劇場内 子どもの音楽文化協会)

 

27日(土)「太福と智六 〜浪曲と上方落語の会〜vol.2.75」  14時開演 13時半開場

会場:日本浪曲協会広間(http://rokyoku.or.jp/index.php?通う火曜亭

出演:玉川太福、笑福亭智六 曲師:玉川みね子

木戸銭:予約1,500円•当日1800円(中高生500円小学生300円)

ご予約•お問い合わせ:TEL090−8173−8948 Mail:tamagawadaifuku@live.jp(太福)

 

28日(日)「太福と智六 〜浪曲と上方落語の会〜vol.3」  19時30分開演 19時開場

会場:JUHA (JR西荻窪駅から徒歩5分 http://www.juha-coffee.com

出演:玉川太福、笑福亭智六 曲師:玉川みね子

木戸銭:予約2,000円•当日2,300円(要ワンドリンクオーダー)

ご予約•お問い合わせ:TEL03−5344-9701(ユハ)

 

関連記事

image1-2

1月の予定でございます。(1/18更新)

まずは、公演情報のみですみません。定例の会、新企画。いろいろです。元日から唸ります。 &nbs

記事を読む

no image

太福、三席ご来場ありがとうございました

「大浦兼武」 「三ノ輪橋とか、くる?」 仲入り 「中村仲蔵」(作•芝清之)

記事を読む

H27盛岡チラシ

8月の予定でございます。今年も盛岡へ。

1日(土) 「第7回 三扇会」 18時開演 出演:林家たけ平「唐茄子屋政談」、一龍斎貞寿

記事を読む

H27浪曲大会チラシ(表)

10月の予定でございます。1、2日は大阪です。

1、2日 大阪公演です。 1日(木) 「ワッシャーズ4! with 玉川太福」 19時開

記事を読む

A4トリム

9月の予定でございます。9/2更新

3日(土) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家

記事を読む

no image

天保水滸伝車読みの会、ご来場ありがとうございました!

感想…ただ一言、     愛山先生に痺れました。 &nb

記事を読む

access_gaikan

2月の予定でございます。

2日(月)「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:東家孝太郎、玉川太福、

記事を読む

auto-nIsW4C

3月の予定でございます。(3/15更新)

2日(木) 「浪曲定席木馬亭」 12時開演 11時30分開場 出演:富士実子、港家小ゆき

記事を読む

月例木馬亭H30.3~5月(低)

4月の予定でございます。(4/22更新)

お待たせしすぎました…4月の予定です。。 宣伝が遅いということは、ご予約も少なかったりします。

記事を読む

30.9.30根津の会

9月の予定でございます。(9/21更新)

月例独演会から始まる9月。小朝師匠、志の輔師匠と初めてご一緒やら。半年ぶりの大阪5日間などなど。たく

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑