*

2014年をボツラボツラと…

公開日: : ご挨拶・御礼, 最新の投稿

8年目、これまでで一番舞台に立たせていただいた年であることは、間違いありません。

 

毎年そうなるように、と思っているけれど、一応それがちゃんと実現できているところは、一応良かったかと。。。

といっても、まだまだ、本当にまだまだ足りない。少ないです。

 

たとえば一緒に会をやらせてもらっている、たけ平兄さん、松之丞さんと比べたら、半分…いや半分以下じゃないかと思います。

は、半分以下て…そりゃ勝てんわ。。。

 

「数じゃない」

 

という人もいるし、もちろん、数だけ多くても一回一回のクオリティが低ければ、意味がないというか、かえってそのクオリティの低さで凝り固まってしまうだろうとは思うけど、それでも、何年も変わらず、ずっと数が多ければ、先方のオファーには応えているからで、やっぱりそれはそれで、凄い。って良くわからない方向に話が飛びましたが、

 

お名前を出させていただいたお二方でいえば、私なんかよりも、毎回ちゃんと結果を出されている印象しかないです。

 

「数の多さ」この時期でいえば、いろんな同業者、いろんな会場、いろんなお客様、スタッフさんとの出会いであるし、そのことは、自分で稽古を精進する云々と別次元の刺激があるわけで。

 

今年はそんな、印象的な出会いが、たくさんあったなぁと思いますし、今年をふりかえったときに、なによりそれが大きい収穫、来年はもっともっと色んな先輩後輩方、お客様と出会いたい。

 

今年の倍…とはいかなくても、1、5倍くらいにはしたい。1、4倍…でも、とにかく、多く。

 

色んな演目と出会いたいです。その出会いの中で、過去にとらわれず私の中から新しい発見を常にしたいという気持ちです。

先のブログでも申しましたが、五月一朗先生からいただいた演目も覚えますし、私の一門のちょっと大ネタにも挑戦します。

 

自分の至らなさ、出来なさだけは人一倍分かっている、そこが我ながら見込みのあるところかなぁ(笑)と思いますので、どうか来年も今年以上にお付き合いいただければ有難い限りでございます。

 

 

2014年、お付き合いいただきまして、心より御礼申しあげます。

どうか皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

叶いますれば、元旦から木馬亭でお会いしましょう(笑)。

 

 

玉川太福 拝

関連記事

no image

武春師匠の代演、「大忘年会」を終えて。長くてすみません。

「武春師匠が、リハーサル中に倒れたらしい」 という話を聞いたのは、今月12日、渋谷らくごの出番

記事を読む

mokubatei_A4_f_2_re3

12月のスケジュール

2日(火)「玉川太福さんの浪曲を聴く会」 18時30分開演 18時開場 会場:大田区民プラザ小

記事を読む

5会場表

7月大阪公演の詳細でございます。

7月16日(木) 「俺たちカルテチェッカーズ with 玉川太福(from東京)」 会場

記事を読む

h28-12%e3%80%8c%e4%b8%89%e6%89%87%e4%bc%9a%e3%80%8d

12月の予定でございます。

3日(土) 日本浪曲協会「浪曲教室」 18時〜20時 会場:日本浪曲協会広間 参加

記事を読む

義士祭

三扇会、ご来場ありがとうございました

落語•講談•浪曲という3つの話芸で、毎回共通のテーマにてお送りする「三扇会」。 今回は、12月

記事を読む

no image

ブログ始めました

ブログを始めました。 さて… さてさて… …えーっと、その、つまり、 明日か

記事を読む

IMG_1219-thumbnail2

太福名披露目興行

たくさんのご来場をいただきまして、まことにありがとうございました。 何人入ったかは、大

記事を読む

太福貞鏡第3回

6月の予定でございます。

3日(水) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:東家孝太郎、東

記事を読む

天保水滸伝車読みチラシ

今月の予定

今年の目標、ブログの存在を忘れない…!   「ブログを忘れる、すなわち、太福を

記事を読む

no image

2017年1〜4月ざっくりまとめと御礼。

口演した演目の数は、この4ヶ月で102席。 去年の同じ時期と比べたら、20席ほど多かったです。

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑