*

宣伝!!

公開日: : 最終更新日:2014/01/29 イベント告知・追加情報

毎年恒例、5月の国立演芸場「大演芸まつり」に、今年も出演させていただきます。

弟子入りの翌年、「もぎたてカルテット」として初出演し、以来、「阿漕ヶ浦」、「五月一朗一代記」、「木村若友一代記」、「平家物語連続読み」、と毎年出させていただいております。人材不足と言わないで。。
そして今年は、「忠臣蔵」!!!

今年の特色としては、出演者がわずか4人。人材不足といわないで!!そうではなくて、つまり、一人一人の持ち時間がたっぷり。とどのつまり、与えられる入場券もたっぷり(笑)。
ってのは冗談のような冗談ではおさめられないような本音でもありますが、
割引•ご招待、なんでもござれでございますので、どうかお気軽に、太福までお問い合わせ下さいませ。

行きたいけど懐が…っていうご相談もウェルカムです!!マジでウェルカムです!とにかく、今回の目標は、300の客席を埋めること。

どうかこちらまで↓↓↓お問い合わせ下さいませ。

tamagawadaifuku@live.jp
090(8173)8948 (太福)

engei1.jpg

engei.jpg

関連記事

第19回西荻寄席チラシ(訂正)

4月の予定でございます。(4/6更新)

  3日(月) 「太福・昇々二人会」19時30分開演 19時開場 出演:

記事を読む

H27浪曲大会チラシ(表)

10月の予定でございます。1、2日は大阪です。

1、2日 大阪公演です。 1日(木) 「ワッシャーズ4! with 玉川太福」 19時開

記事を読む

E7ACACEFBC91EFBC92E59B9EE8A5BFE88DBBE5AF84E5B8AD-thumbnail2

第12回西荻浪曲会

自宅のネット環境がアレなもので、どうしても連蔵投稿になってしまう申し訳なさ。。。 さて!!

記事を読む

10tai-omote-thumbnail2

豪華浪曲大会!!!

20日の日曜日は、雨の中、小権太•太福のなすかぼ二人会にご来場いただきまして、 まことにありがとう

記事を読む

no image

宣伝!

現在の浪曲界は、ほぼ女性社会であります。 とくに、中堅と呼ばれる、世代の先輩方はほぼ女性であり

記事を読む

太福貞鏡第3回

6月の予定でございます。

3日(水) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:東家孝太郎、東

記事を読む

no image

皆様にお願い申し上げます

私の後援会が、このような基金を設立して下さいました。 以下、ご案内の文章を記載させていただきます。

記事を読む

no image

太福三席!

西荻フェス~名披露目~公会堂浪曲大会~と、 怒濤の9、10月がなんとかかんとか終わりました。。。

記事を読む

H26.9盛岡

今年も行きます、盛岡へ!

昨年、後援会長のご縁から、いきなり独演会を開催させていただき、 生まれ故郷でもないのに(むしろ

記事を読む

第2回浪曲フェス表紙OL

本日(10/25)開催 『第2回 西荻浪曲フェス』 当日券の状況と会場地図について

本日10/25(土)は、いよいよ西荻浪曲フェスの開催日です。 当日券状況と会場地図について、御

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑