5月の予定でございます。
公開日:
:
最終更新日:2016/05/29
最新の投稿
4/28(金・祝)~5/8日(日)まで毎日
「黄金週間十日間連続読みの会」 9時30分開演 9時15分開場
出演:神田春陽「清水次郎長伝」他、玉川太福「青龍刀権次」他※
曲師:玉川みね子、水乃金魚(2と6日出演)
※5/2,5,6日の三日間は「青龍刀権次」以外の演目を申し上げます。その他の日は、「青龍刀権次 第1話」から順に「第7話(最終話)」まで申し上げます。
会場:お江戸日本橋亭
木戸銭:1000円(予約不要・当日のみ)
お問い合わせ:070-6420-1320(留守電対応)
主催:神保町講談会
「〽︎ちょうど時間となりました。この続きはまた明日〽︎」という、夢のような10日間。早起きして、夢のような毎日をご一緒しましょう。
1日(日)
「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場
出演:港家小そめ、玉川太福、木村勝千代、玉川福助〈お仲入り〉浪花亭友歌、神田鯉風(講談)、富士琴美、天中軒雲月(出演順)
会場:浅草木馬亭
木戸銭:2000円(25歳以下半額)
落語や講談の寄席と同じ形式です。当日券のみ、途中入場、途中退場もご自由でございます。
最近、「初めて木馬亭に行きました!衝撃でした!」という若いお客様のお話をよく耳に。ご常連ばかり肩身の狭い思いをする…ような空間ではないのでご安心を。あくまで、「寄席」でございます。ぶらりと、お気軽に。
地図:http://mokubatei.art.coocan.jp/access1.html
5日(木・祝)
「浪曲定席木馬亭 ~特別番組”国本武春を偲ぶ会~」 12時15分開演 11時45分開場
出演:国本はる乃、澤勇人、東家一太郎、富士路子〈お仲入り〉玉川太福、宝井梅湯(講談)、国本晴美、玉川奈々福「英国密航」(曲師:沢村豊子)(出演順)
会場:浅草木馬亭
木戸銭:2000円(25歳以下半額)
※特別興行ですが、通常通り「当日券のみ」でございます。
9日(月)
「浪曲日本橋亭 ~玉川福太郎一門会~」 13時開演 12時30分開場
出演:玉川こう福、玉川奈々福、玉川ぶん福、玉川太福
曲師:沢村豊子、玉川みね子
会場:お江戸日本橋亭
木戸銭:予約1500円当日2000円
ご予約・お問い合わせ:03-3245-1278(お江戸日本橋亭)
一門の弟子は、師匠の節を基本的には皆やっているわけですが(多くの演目で。特に師匠のやっていたネタ)、
同じ節でも、発声や声質で、「え、同じ?」と思われるくらい、違いが感じられるかと思います。
「一声、二節、三啖呵」という言葉が有名ですが、それくらい「声・発声」というものはいかんともしがたい、圧倒的な要素なんですね。たぶん。
10日(火)理事会。
11日(水)「浪曲十八番」収録。
備忘録。 。。
13日(金)
「渋谷らくご」 20時開演 19時30分開場
出演:春風亭昇々、柳家ろべえ、玉川太福、隅田川馬石、(出演順) 曲師:玉川みね子
会場:ユーロスペース
当日券=大人2,500円/学生1,900円/高校生・落研1,200円/会員2,200円
前売券=大人2,300円/学生1,700円/高校生・落研1,000円/会員2,000円
5枚回数券(6か月間有効/窓口でのみ販売)大人10,000円/学生7,500円/会員9,000円
ご予約・お問い合わせ:ユーロスペースhttp://eurolive.jp/shiburaku
今回も三番手。
昇々さんとは、初めてのシブラクでご一緒して以来。ろべえ兄さんとは初。
馬石師匠に、迷惑かけないようにちゃんと三番手の仕事をば。
15日(日)
「新作カフェ21 立川吉笑の『盗んでいいですか?』」
出演:立川吉笑
ゲスト:玉川太福 曲師:玉川みね子
会場:神保町らくごカフェ(http://rakugocafe.exblog.jp)
木戸銭:予約2000円当日2200円
ご予約:shinsaku_cafe@yahoo.co.jp ※お名前、人数、ご連絡先をお知らせください。
盗まれるっていうか、「こう見られてんのか」ってことだから、なんか、恥ずかしいなぁ。。。恥かし楽しみ。
私も「現在落語論」読んで立ち向かいます。
16日(月)
「玉川太福の他流試合 ~第二回は春風亭正太郎さんと~」 19時開演 18時30分開場
出演:玉川太福、春風亭正太郎(各2席) 曲師:玉川みね子
会場:新宿道楽亭
木戸銭:2000円(※終演後、希望者のみの打ち上げが会場でございます。参加費3000円)
道楽亭予約フォーム:http://form1.fc2.com/form/?id=527093
5、6年ぶりくらいに、
ご一緒させていただきます。二人会では初。胸を借ります。
19日(木)
「新・新潮講座『聴いて、知って、ちょっと唸ってみる!?浪曲”超”入門』」 19時〜20時40分
日時:4/21(終了),5/19,6/16 全3回(毎月第三木曜日)
会場:新潮講座神楽坂教室 ※今期より変更になりました。
http://www.shinchosha.co.jp/blog/chair/class/1604013.html
※途中からの受講料は、残回数分(税込 3,240円×回)です。
御席少しございます。(4/22現在)
御申込みは御電話で御席の状況等を御確認の上で御願いいたします。
TEL:03-3344-2041 (朝日カルチャーセンター プロジェクト事業本部「新潮講座」係)
神楽坂を歩くのも楽しいし、
教室の設備充実で、それも嬉しい当講座。音源に加えて、毎回映像も見ていただこうと思っております。
20日(金)
「太福、三席。vol.16」19時開演 18時30分開場
演目:「自転車水滸伝 ~ペダルとサドル~サドルの最期~」他二席 曲師:玉川みね子
会場:日本浪曲協会広間
(「田原町」駅徒歩5分。地図はこちら:http://rokyoku.or.jp/index.php?通う火曜亭)
木戸銭:1000円
ささやかな会です。予約不要。ぶらりとどうぞ。
※予定していた撮影はなくなりました。
22日(日)
仕事が入っていたところに、別の仕事のお話をいただき、
地方の仕事で掛け持ちが無理だったのでお断りしたところ、はじめに入っていた仕事がなくなった日。つまり、休み。
あーあ。。。
23日(月)
(一社)日本浪曲協会「浪曲教室」の講師代演。19時から21時まで田原町の浪曲協会にて。見学大歓迎。
25日(水)
「あかぎ寄席NEXT 玉川太福独演会」 19時開演 18時30分開場
演目:清水次郎長伝より「次郎長と法印大五郎」「次郎長出立」
曲師:玉川みね子 前読み:港家小そめ
会場:赤城神社(参集伝地下ホール)
木戸銭:2000円
ご予約・お問い合わせ:03-5809-0550(いたちや http://akagiyose.the-itachi-ya.com/p/next.html)
私にとって、とてもとても大きなハードルです。
初めてご縁をいただいた会場でしたが、何となく、タイミングや「ご縁」に任せてみようと。
浪曲師になったこと自体、ご縁やらタイミングでしかないですし。私の場合。
次郎長伝連続読みは、虎造先生(二代目広沢虎造)以来、たぶん誰もやらなかったことと思います。
まあ、恥をかくんだと思います。
3ヶ月に一度、ネタおろしで連続読みをいたします。初回。ぜひ。
31日(火)
江戸川区の介護施設で一席。
完全にボランティアといのは、被災地での体験をのぞけば、初。おじいちゃん、おばあちゃんの前ばかりで演ると、「大きくはっきりゆっくり」という要素ばかりが強くなっちゃいそうで、変な癖がついちゃいそうで、、、と微妙な気もしつつ。でも、月一くらいでやるべきかなぁ、とも思うこの頃。。これだけ人の世話になって生かされているわけですしなぁ。。
関連記事
-
太福•一太郎二人会 @道楽亭
ご来場ありがとうございました。 一太郎さんと私は、ほぼ同期。3ヶ月ちょっと
-
8月の予定でございます。(8/16更新)
8月の予定。取り急ぎ、公演情報のみですが、随時更新します。 3日(木)※ご
-
9月の予定でございます。
3日(水)「浪曲定席木馬亭」12時15分開演 会場:浅草木馬亭(台東区雷門2−7−5)
-
今週末、奈々福姉さんと二日間。
今週末、奈々福姉さんとの二日間です。 姉さんと二日続けて、というのも、ちょ
-
11月の予定でございます。ネタおろし5席の月。(11/17更新)
11月は題して「太福ひとりネタおろしフェス」。 ひと月にネタおろし5席。って、文章打ったり眺め
-
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内
第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。 プログラムを作成
-
明日から大阪行ってきます。
11日の橘也兄さんとの二人会から始まり、 12日たけ平兄さん、貞寿姉さんと「三扇会」で「蛇園村