*

鍋と日本酒と浪曲の宴

公開日: : 最終更新日:2014/01/29 イベント告知・追加情報

いやー、今日はまことに寒い。。。

ニュースでも言っておりましたが、そろそろ冬将軍到来の季節…

ということは…

鍋の季節でしょうが~!!!!!!!!!

…取り乱して申し訳ありません。

9月の西荻フェス以来、「太福部」プレゼンツ企画第2弾です!!

【詳細】
日時:2013年11月16日(土)18:30-22:00
会費:4,000円(食事、2Drink込み/3杯目からは500円/杯)
定員:8名

浪曲師:玉川太福 
曲師 :玉川みね子

演目 :「浪曲入門」、「太閤記~長短槍合戦~」

「浪曲入門」
かつて大衆娯楽の頂点にあった浪曲。
その歴史と成り立ちを、浪曲でご紹介!

「太閤記~長短槍合戦~」
豊臣秀吉の立身出世伝。藤吉郎の機転それに翻弄される足軽たちとが、
いつの間にやら彼の思うままに。
藤吉郎ならではの人身掌握術で、槍の名手を見事に負かす一話。

料理メニュー
自家製イカの塩辛、炙り〆サバ、真鯛のアラ炊き、湯豆腐、雑炊

定員が8名となっておりますが、これは残席8名ということでございまして、
全体としては、20名様ほどの会場でございます。

もちろん、料理をふるまうのは太福!!!ではございませんので、
ご安心を。。。

会場も、なんとも変わっておりまして、
珊瑚の水槽に囲まれての、なんとも癒しあふれる空間でございます。

「アクアダイニング 珊瑚堂」

http://sangodo.minibird.jp

ご予約は、太福部まで!
daifuku-bu@outlook.jp tel:090-8173-8948

残席わずかです!是非おはこび下さいませ~。

関連記事

no image

あと10日!

そうです。 あと、10日なんです。 何が? 「第一回西荻浪曲フェスティバル

記事を読む

H27.5満福vol1チラシ

「太福満福」始まります。

落語会をプロデュースされている「ごりんや」様から、 私の会を始めていただけることになりました。

記事を読む

otoko-2-thumbnail2

男の・・・・・っ!!!

浪花節でございます。 チラシを見た浪曲ファンのお客様から、 「こういう企画を求めているん

記事を読む

三扇会vol4

第四回「三扇会」間もなくです!!!

浅草木馬亭の舞台袖には、めくり(芸人の名前の、あの、あれです)やネタ帳が置いてある棚があるのですが、

記事を読む

第19回西荻寄席チラシ(訂正)

4月の予定でございます。(4/6更新)

  3日(月) 「太福・昇々二人会」19時30分開演 19時開場 出演:

記事を読む

no image

太福三席!

西荻フェス~名披露目~公会堂浪曲大会~と、 怒濤の9、10月がなんとかかんとか終わりました。。。

記事を読む

access_gaikan

2月の予定でございます。

2日(月)「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:東家孝太郎、玉川太福、

記事を読む

D95D8225-EE77-4CAA-A9AE-420B0DB7B059D6035202-6052-4CF8-A504-9816AD084ACA-2

6月の予定でございます。

1日(水) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:港家小そめ、東

記事を読む

%e5%86%8d%e8%a8%82%e6%ad%a32810%e6%9c%a8%e9%a6%ac%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

10月の予定でございます。(10/8更新)

2日(日) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家

記事を読む

no image

「木馬亭よ、永遠なれ」長田衛•著

浅草木馬亭と浪曲を取り上げた本が出版されました!   「木馬亭よ、永遠なれ。」

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑