3月の予定
公開日:
:
最終更新日:2015/04/03
最新の投稿
1日(日)「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場
出演:富士実子、港家小ゆき、玉川福助、天津ひずる、玉川太福、神田松之丞(講談)、港家小柳、富士路子(出演順)
木戸銭:2000円(25歳以下半額)
会場:浅草木馬亭(台東区浅草2−7−5)
※ ご予約不要でございます。途中入退場も自由です。お気軽に。ぜひ。
1日(日)「奈々福•太福のガチンコ!浪曲勝負 〜第2回奉公する身は辛いのよ〜の巻」
17時開演 16時30分開場
会場:入谷なってるハウス(台東区松が谷4-1-8 1F 日比谷線「入谷駅」から徒歩8分)
出演:玉川奈々福「亀甲縞の由来」、玉川太福「出世の草鞋」+自作のミニ浪曲
曲師:沢村豊子
木戸銭:2,500円+ドリンクオーダー(終演後に軽い打ち上げあります。食べ物のみ持ち込み可)
ご予約•お問い合わせ:knuttelhouse@mb.point.ne.jp 03-3847-2113
なってるハウス(http://www.maroon.dti.ne.jp/knuttelhouse/)
7、8日「天保水滸伝の里ツアー」
※宿泊コースは定員に達してしまいましたが、現地の浪曲会(東庄町•鯉屋旅館にて夕方)のみのご参加はまだ可能でございます(行き帰りはお客様ご自身のご負担となります)。
ご興味のある方は、tamagawadaifuku@live.jp(太福)までお問い合わせ下さいませ。
14時開演(開場13時30分) 会場:ユーロスペース
出演:立川志の春、玉川太福(曲師:玉川みね子)、雷門小助六、橘家文左衛門(出演順)
木戸銭:大人2,500円/学生1,900円/高校生・落研1,200円/会員2,200円
予約•お問い合わせは、ユーロライブHPよりhttp://eurolive.jp
会場:神保町らくごカフェ(千代田区神田神保町2丁目3 神田古書センター 5F)
出演:玉川太福、神田松之丞 各「相撲」ネタ一席、他一席 曲師:玉川みね子
木戸銭:予約2,000円当日2,500円
ご予約•お問い合わせ:らくごカフェ 03-6268-9818(平日12-18時) rakugocafe@hotmail.co.jp
主催:神保町講談会
17日(火)「浪花ぶしの会」 16時30分開演
会場:小岩湯宴ランド(江戸川区南小岩8-11-7)
出演:玉川奈々幅、玉川太福 曲師:沢村豊子
ご入館料:2,484円(入浴料込み)※大衆演劇の公演もご鑑賞いただけます。詳細は下記にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせ:小岩湯宴ランド 03-3650-1126 HP:http://www.yuenland.com/index.html
18日(水)「第二回寄席•演芸まつり」 18時30分開演 18時開場
会場:大田区民ホール•アプリコ小ホール(JR「蒲田駅」東口より徒歩3分)
出演:澤勇人、漫才(未定)、佐藤まさ志(大道芸)、玉川太福 曲師:玉川みね子
木戸銭:3,000円
お問い合わせ:03-3732-0758(事務局)
20日(金)「太福、三席 vol.9」
19時開演(18時30分開場) 会場:日本浪曲協会広間(台東区雷門1−10−4)
出演:玉川太福「青龍刀権次 連続三席」 曲師:玉川みね子
木戸銭:1000円
ご予約は不要でございます。ぶらりとおこし下さいませ。。。
お問い合わせ:tamagawadaifuku@live.jp 090-8173-8948
21日(土)「古今亭駒次•玉川太福〜落語•浪曲新作勝負〜」 18時開演 17時30分開場
会場:新宿道楽亭(新宿2−14−5 坂上ビル1F)
出演:駒次「ビール売りの女」他一席、太福「銭湯激戦区」他一席 曲師:玉川みね子
木戸銭:2,000円(終演後、希望者のみの打ち上げあり。参加費3,000円)
ご予約•お問い合わせ:道楽亭予約フォームhttp://dourakute.blog55.fc2.com/blog-entry-188.html
または、03-6457-8366(担当•橋本)
29日(日)「浪曲師『寿々木米若』再発見講座」〜曽野木公民館地域講座part2〜
13時開講(終演予定16時)会場:新潟市曽野木公民館(新潟市江南区天野2-7-2)
講師:野上正栄(新潟文化財鑑賞会編集委員)
出演:玉川太福 曲師:玉川みね子
鼎談:池田忠(曽野木公民館館長)、野上正栄、玉川太福
参加費:無料(先着100名)
お申し込み:025-280-6810(曽野木公民館)
※現在70名様のお申し込みをいただいております。是非お早めにお申し込みくださいませ。
29日(日)「玉川太福くんを囲む会」 17時30分〜19時30分(開場17時)
会場:釜飯ととや(新潟市中央区出来島2-1-58)
会費:5000円(浪曲一席+食事)
※浪曲のみの場合は1000円でございます。
※定員30名ほど
お申し込み:masaein@gmail.com TEL:090-4393-2895(野上)
関連記事
-
5月の予定でございます。※訂正版
5日(火・祝) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:国本はる乃
-
大田区民プラザ、ご来場ありがとうございました。
今年4回目の大田区民プラザ小ホールでの独演会。 初のゲストは、大利根勝子師匠。前橋より駆けつけ
-
7月大阪公演の詳細でございます。
7月16日(木) 「俺たちカルテチェッカーズ with 玉川太福(from東京)」 会場
-
10月の予定でございます。(10/8更新)
2日(日) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家
-
7月の予定でございます。(7/9更新)
1日(土) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 出演:国本はる乃、木村勝千代、澤 順子
-
「天どんと太福」特選ニッポリ演芸二人会
三遊亭天どん師匠とわたしという、大変光栄な機会を「落語カーネル之会」様よりいただきました。
-
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)
「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎月、来月の予定よりも少し先の予
-
渋谷らくご、ありがとうございました。
彦いち師匠とは先月に引き続き、またご一緒させていただき。 小助六師匠、小痴
-
2月。西から、来ます。
14日に、真山隼人さん。東京出張勉強会にゲストでお声がけいただきました。負けじと慣れない熱演をしてみ
-
11/18「第11回 東三楼・太福の なすかぼ二人会」お席ございます〜!
今月も半分まできましたが、なかなか濃い日々の連続で、一皮むけたようなそうでもないような。。 て
- PREV
- 太福、三席ご来場ありがとうございました
- NEXT
- 天保水滸伝の里ツアー〜鹿島神宮の棒祭り(祭頭祭)