大阪!
公開日:
:
最終更新日:2014/01/29
イベント告知・追加情報
来週の16~18日の3日間、春野恵子姉さんに呼んでいただき、
大阪で初めて浪曲させていただきます!
その名も、
「春野恵子が玉川太福を応援する会」
同業者の先輩に応援していただけるとは、なんと有り難いことでしょうか。
恵子姉さんと初めてお会いしたのは、私が弟子入りして間もない、2007年5月。NHKふれあいホールの、春野百合子先生の楽屋前でした。
恵子姉さんが、初対面の私に放った第一声、
「辞めないでくださいね…!」
初対面、挨拶もそこそこに、この言葉…忘れられまへんがな(笑)。
このたび、大阪に呼んでいただけたのも、本日まで辞めずにきたことのご褒美?かもしれません。。
16~18日、十三のシアターセブンにて、毎日13時開演。太福は「青龍刀権次」を連続でかけさせていただきます。
木戸銭1500円(ワンドリンク付き)詳細は、シアターセブンさんのHPに出ております!
↓
http://www.theater-seven.com/2013/b1_130716-2.html
16日の夜は、「春野恵子の浪曲 Rock You!」という会に出演いたします。
会場:さばのゆ大学
参加費:前売り2000円当日2500円(ワンドリンク付き)
http://sabadai.com
スケジュールの欄をご覧くださいませ。
17日は、「春野恵子 演芸 THE RING」(webラジオ・ソラトニワ梅田)に出させていただきます!ぜひ聴いて下さい!
浪曲は、大きく分けると、「関東節」と「関西節」の2つになります。
関東で「関西節」は当たり前のごとく聴けますが、関西で「関東節」は滅多に聴けません。
関西にいる関東節の演者は、浪花亭友歌姉さんだけです。
そんなわけで、こってりソースな関西節に対し、あっさり醤油な関東節に、どのような反応がかえってくるか、非常に楽しみです。いや、本当に楽しみではありますが、…基本的に、ガラスのハートだと申しておきます。
三味線は、沢村豊子師匠のお弟子さんの、沢村さくら姉さんに弾いていただきます。これも、非常に楽しみです。
関西方面の皆様、ぜひこの機会に関東節を聴きにいらしてくださいませ~~。
関連記事
-
-
11月5日「浪曲『男はつらいよ』を聴く会」浅草・木馬亭
11月5日(土)浅草・木馬亭にて「浪曲『男はつらいよ』を聴く会」を開催いたします。 木馬亭は1
-
-
8月の予定。上方からくる。佐渡にいく。
1日(月) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家
-
-
10月の予定でございます。(10/8更新)
2日(日) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家
-
-
智六さんとの二日間!
来月9、10日と、上方落語の笑福亭智六(しょうふくてい•ちろく)さんと、二日連続で二人会をさせていた
-
-
2月大阪〜広島〜大阪の8日間。(2/16更新)
17日(金) 「智六さんの会」 19時開演 18時30分開場 出演
-
-
「波瀾万丈」から「三扇会」の一日!
来年正月25日、まずはお昼12時30分から、勝子師匠•奈々福姉•太福の出演によります、題して「浪曲波
-
-
11/18「第11回 東三楼・太福の なすかぼ二人会」お席ございます〜!
今月も半分まできましたが、なかなか濃い日々の連続で、一皮むけたようなそうでもないような。。 て
-
-
7月大阪公演の詳細でございます。
7月16日(木) 「俺たちカルテチェッカーズ with 玉川太福(from東京)」 会場
- PREV
- コクチ
- NEXT
- 行ってきました大阪へ!