*

すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

公開日: : 最終更新日:2019/01/06 最新の投稿

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎月、来月の予定よりも少し先の予定をご案内しております。

すでに前売り・予約受付している会もありますが、こちらではあくまで「手帳にご予定くださいませ」という感じでのお知らせとさせていただければ幸いです。

※主催さまへ。「その会はまだ載せないで!」という会がありましたら、お手数ですがご連絡くださいませ。その逆で「おい!この会が乗っていないのはどういうことだ!」というご連絡もいただけましたら幸いです。

 

 

2月

1日「浪曲定席・木馬亭」浅草・木馬亭 12時15分〜

2日「コアホール落語会」高崎シティギャラリー・コアホール 14時〜

2日「第16回玉川太福”月例”木馬亭独演会」浅草・木馬亭 19時〜 ※都合により、いつもより1時間遅い開演です

3日沼津 昼夜

4日「浪曲定席・木馬亭」浅草・木馬亭 12時15分〜

6・7日高知

8日新潟 昼〜(収録)

9日「第5回太福・市弥二人会」新宿・ミュージックテイト 14時〜

9日「玉川太福の浪曲入門」新宿・ミュージックテイト  18時〜

10日「青葉寄席」千葉・青葉の森公園芸術文化ホール・能楽堂 14時〜

11日「鍛耳会スペシャル」高円寺ノラや 昼夜

12日都内にて 夜〜

12日「三夜連続感謝祭〜これが道楽亭だ!落語講談浪曲まつり〜」新宿二丁目・アイソトープラウンジ 19時〜

13日新潟にてクローズの会

14日「月亭方正独演会」よみうりホール 14時〜

16日都内にて 昼〜

17日「座・高円寺寄席 疾風怒濤 浪曲、講談新時代〜太福・松之丞二人会〜」座・高円寺2 13時〜

20日都内にて クローズの会

21日「新潮講座」 新潮講座神楽坂教室 19時〜

22日古河にて クローズの会

23日「大利根勝子 in 木馬亭 vol.2」浅草・木馬亭 13時〜

24日静岡にて 昼夜

27日「連雀亭昼席」神田・連雀亭 13時30分〜


3月

2日「第17回玉川太福”月例”木馬亭独演会」浅草・木馬亭 18時〜

3日千葉にて クローズの会

5日「橘蓮二プロデュース”極”Vol.4 白鳥バトルロイヤル」なかのZERO・小ホール 19時30分〜

8日新潟 昼〜(収録)

10日「第2回 祐天吉松連続読みの会」赤坂・カルチャースペース嶋 14時〜

12日「太福・松之丞 赤穂義士の夜」倉敷市芸文館・アイシアター 18時30分〜 ※完売御礼

14日「新潮講座」 新潮講座神楽坂教室 19時〜

16日「太福萬福 その15」神保町・らくごカフェ 14時〜 ※完売御礼

17日「玉川太福・神田松之丞 二人会」ながめ余興場 13時〜 ※完売御礼

23日「第22回西荻寄席 玉川太福浪曲会」西荻窪・井荻会館 14時〜

25日「巨人・大鵬・玉川太福スペシャル3days」大阪・動楽亭 19時〜

26日「巨人・大鵬・玉川太福スペシャル3days」大阪・動楽亭 19時〜

27日「巨人・大鵬・玉川太福スペシャル3days」大阪・動楽亭 19時〜

29日埼玉にて 夜〜

30日都内にて 夜〜

31日「根津の会〜浪曲に火をつけろ!〜」根津・ボンファイアー 18時〜


 

4月

4日「奈々福・太福『龍鳳』浪曲会」小山・龍鳳(中華レストラン) 18時30分〜

6日「第18回 玉川太福”月例”木馬亭独演会」浅草・木馬亭 18時〜

8日「浪曲日本橋亭」お江戸日本橋亭 13時〜

9日 都内にて・夜〜

10日 都内にて・夜〜

11日 都内にて・夜〜

13日 地方にて

14日 都内にて・昼〜

15日「桂竹千代独演会」内幸町ホール 19時〜

17日「新潮講座」 新潮講座神楽坂教室 19時〜

18日「第23回奈々福・太福姉弟会」らくごカフェ 19時〜

20日「玉川太福の浪曲入門」新宿ミュージックテイト  14時〜

21日「玉川太福独演会」なかの芸能小劇場 10時〜

24日「奈々福・太福の二人天保水滸伝」浅草・木馬亭 19時〜

25日「奈々福・太福の二人天保水滸伝」浅草・木馬亭 19時〜

26日 都内にて・夜〜

27日「桂文珍 大東京独演会 vol.12」国立演芸場 13時〜・17時〜

28日 都内にて・夜〜

29日「あたらしい会8」お江戸日本橋亭 18時15分〜

 

※「都内にて」は、詳細の告知までもう少しお待ちくださいませ。


まずはこんなところまで。気になる会がありましたら、ぜひ手帳にご予定ください〜。

 

 

 

※「都内にて」は、詳細の告知までもう少しお待ちくださいませ。

 

まずはこんなところまで。気になる会がありましたら、ぜひ手帳にご予定ください〜。

関連記事

38612437_985985191582232_460169676631048192_n

今週末22〜大阪5日間。

9/22〜26日関西にお邪魔します。 22・23日は完売してますが、他の公演はすべてお席ありま

記事を読む

D95D8225-EE77-4CAA-A9AE-420B0DB7B059D6035202-6052-4CF8-A504-9816AD084ACA-2

6月の予定でございます。

1日(水) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:港家小そめ、東

記事を読む

太福貞鏡第3回

「忠治山形屋」初演です。6月13日木馬亭。

「天保水滸伝」の他に、玉川一門が代々口演している演目がいくつかございます。  

記事を読む

H28.3シブラク(裏)

3月の予定でございます。

2日(水) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:港家小そめ、玉

記事を読む

h28-11%e6%9c%a8%e9%a6%ac%e4%ba%ad%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

11月の予定でございます。ネタおろし5席の月。(11/17更新)

11月は題して「太福ひとりネタおろしフェス」。 ひと月にネタおろし5席。って、文章打ったり眺め

記事を読む

20181031_kamecyabu

10月の予定でございます(10/10更新)

ご覧いただきありがとう存じます。 公演追加、完売等の更新は随時いたしますので、たまにのぞいてみ

記事を読む

USER9253

怒涛の5月を、もう振り返る。

先ほど、怒涛の5月を締めくくる次郎長伝二席、ネタおろし終えました。ヨロヨロしましたが、まあ、なんとか

記事を読む

no image

大田区民プラザ、ご来場ありがとうございました。

今年4回目の大田区民プラザ小ホールでの独演会。 初のゲストは、大利根勝子師匠。前橋より駆けつけ

記事を読む

POLA_No1

11/4「玉川太福”月例”木馬亭独演会」ご予約の皆さまへ

ご予約のお客様へ   この度は、「第一回 玉川太福”月例”木馬亭独演会」にご予

記事を読む

Print

1月の予定でございます。

こんなに忙しいお正月…わたし、初めて(感涙)。。。   良い出だしに感謝。元日

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑