2017年。一年間ありがとうございました。
今年も一年間、お付き合いいただきまして有難うございます。
photo by bozzo ※11/4「第1回玉川太福”月例”木馬亭独演会」、三席唸り終え「本日はありがとうございました〜!」の顔です笑。
芸歴10周年、11年目に入った今年でしたが、芸術祭新人賞までいただきまして、間違いなく、これまでで一番充実した年でした。
毎年、そうありたいと思っていて、ここ数年は毎年それが叶っています。本当にありがたいことです。
口演数は、325席。
前年が232席、その前の年が220席だったことを考えると、100席近く増えました。
落語家さんの600席とか700席なんていう数字に比べると、半分かそれ以下ですが、”より肉体芸”であることを考えると、よく身体が持ったなぁとも思います。ほとんどの会場でマイク無しで通しました。その時々で、好不調はありましたが、おかげさまで、声帯はいたって健康です。
ネタおろしは、30席。これはちょっと多すぎたかなぁと笑。。前年が過去最高の20席でヒーヒー言っていたのに、10席も増やしてしまうあたり、我ながら楽天的というか、能天気な性格ゆえ、そんなことになってしまうのでしょう。
内容は、
【古典演目】11席
天保水滸伝
「繁蔵とと平手の出会い」「平手造酒の最期」
清水次郎長伝
「お蝶の焼香場」「久六とおしゃべり熊」「久六の悪だくみ」「次郎長の計略」
「大野の宿場」「代官斬り」「石松金比羅代参」「石松三十石船道中」
「茶碗屋敷」
【新作演目】19席
地べたの二人
「配線ほどき」「道案内」「おかずの初日」「夏の虫」「深夜寄席」「骨付きチキン」
男はつらいよ
「寅次郎心の旅路」(第41作)
流れの豚次伝
「男旅牛太郎」(第6話)
「コマイ」
「本番、10分前」
「第3回ソーゾーシー」
「Dear.昇々」
「萩の湯」
「鉄砲光丸一代記」
「三遊亭朝橘一代記」
「貞寿弟子入り物語」
「悲しみは埼玉に向けて」(作・三遊亭圓丈)
「五月一朗物語」(作・稲田和浩)
「青春ラグビー物語」(作・稲田和浩)
という感じです。これからやり続けるネタ、おそらく今後はやらないであろうネタ、様々です。
今年から始まった定例の会が、
「鍛耳会」「根津の会」「ソーゾーシー」「月例木馬亭独演会」
来年はさらに、
「連続読みの会」(赤坂)が隔月で、毎月お世話になっている「渋谷らくご」でも、通常の番組とは別枠で毎月チャレンジさせてもらいます。あと、道楽亭の会が他流試合ではなく、3ヶ月に1度のペースで「男はつらいよ」の浪曲化ネタおろしの会になります。
ネタおろしは毎回緊張するし、覚えるのも作るのも楽ではないんですが、でも来年も、
どんどん覚える。どんどん作る。
そんな一年に。引き出しを増やし、数だけでなく中身も充実できるよう。そして、来年を終えるときに「今までで一番充実した一年だった」と振り返れるよう。
どうかお付き合いいただけましたら幸甚でございます。
お差し入れも何も入りません。とにかく、会に足を運んでもらって、
聴いていただく。これ以上にのぞむことは本当にないんです。
え?
で、実際どんな予定はどうなっているか?
1月の予定はこちら:http://tamagawadaifuku.sakura.ne.jp/?p=1943
すこ〜し先の予定はこちら:http://tamagawadaifuku.sakura.ne.jp/?p=1939
いきなり商売になっちゃってすみません笑。。。
でもでも、
商売しなきゃ、商売にしなきゃいけないんです。
お客様から木戸銭を頂戴して、それでもって私らはご飯を食べ、家賃を払い、家族を養う。お客様には「ああ、来てよかった。また聴きにこよう」と喜んでいただく。
その当たり前の輪の中に、ちゃんといられる浪曲師であるよう、2018年も頑張ります。今まで以上に、お客様の感情を揺さぶる努力を、積みます。
お越しくださったお客さま、会を開いてくださった主催者さま、お世話になりました関係者・同業者の皆さま、
今年一年間、本当にありがとうございます。そして来年も、ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
どうか良いお年をお迎えくださいませ。
玉川太福 拝
関連記事
-
夕刊フジ「ご推奨」紙面(H29.6.21)
演芸評論家の高山和久さんに取材していただきました。感謝。。。(前日にお電話いただいたのに、宣
-
5月の予定でございます。
4/28(金・祝)~5/8日(日)まで毎日 「黄金週間十日間連続読みの会」 9時30分開演 9
-
3月の予定でございます。
2日(水) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:港家小そめ、玉
-
太福•一太郎二人会 @道楽亭
ご来場ありがとうございました。 一太郎さんと私は、ほぼ同期。3ヶ月ちょっと
-
3月を振り返りつつ、4月もよろしくのご挨拶。
3月の仕事、昨日の「浪曲十八番」録音にてすべて終了。。 大阪6日間、ニュー
-
7月の予定でございます。(7.7更新)
2日(土) 日本浪曲協会「浪曲教室」 18時〜20時 ※月曜日と時間が異なります。 会場
-
1月の予定でございます。
元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時30分開場 番組はチラシ
- PREV
- たくさんのお祝いの言葉、ありがとうございます。
- NEXT
- 「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内