智六さんとの二日間!
公開日:
:
最終更新日:2014/09/15
イベント告知・追加情報
来月9、10日と、上方落語の笑福亭智六(しょうふくてい•ちろく)さんと、二日連続で二人会をさせていただきます。
9日はJUHAで、10日はなんと我が浪曲協会にお迎えしてお送りします!
関東で、上方落語とご一緒できる機会はなかなかありませんので、
是非是非この機会にご来場下さいませ〜。
5月9日(金)19時30分開演 19時開場
「太福と智六 vol.2」
出演:玉川太福(2席)、笑福亭智六(2席) 曲師:玉川みね子
会場:JUHAhttp://www.juha-coffee.com JR西荻窪駅徒歩5分。
木戸銭:2000円(要ドリンクオーダー)
問い合わせ:03-5344-9701(JUHA)
5月10日(土)18時開演 17時30分開場 (20時終演)
「太福と智六 vol.2.5」
出演:玉川太福、笑福亭智六 曲師:玉川みね子
会場:日本浪曲協会広間 最寄り:銀座線田原町駅
木戸銭:1500円
問い合わせ:tamagawadaifuku@live.jp
ほとんどデザイナーさんにお願いしてばかりなので、久々に自力でチラシを作ると、楽しいのは楽しいんですが、己の引き出しの少なさに、タイヘン驚きます。(笑)。
関連記事
-
-
男の・・・・・っ!!!
浪花節でございます。 チラシを見た浪曲ファンのお客様から、 「こういう企画を求めているん
-
-
「玉川桃太郎・祐子に太福がじっくり学ぶ会」於:木馬亭 5/16
現役最高齢の浪曲師、玉川桃太郎師匠が御歳91歳。 その相三味線をつとめる、妻の祐子師匠が御歳9
-
-
8月の予定。上方からくる。佐渡にいく。
1日(月) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家
-
-
11/18「第11回 東三楼・太福の なすかぼ二人会」お席ございます〜!
今月も半分まできましたが、なかなか濃い日々の連続で、一皮むけたようなそうでもないような。。 て
- PREV
- あのコント赤信号の…!
- NEXT
- 西荻あさ市で唸ります!