小権太兄さん、真打ち昇進…!
公開日:
:
イベント告知・追加情報
根岸の西念寺というお寺さんで、二人会をかれこれ8回ほどご一緒させていただいている、噺家の先輩、柳家小権太兄さんが、ついに真打ちに昇進されます。
http://rakugo-kyokai.or.jp/Articles/ShinUchi/
向かって左端の、微妙な笑顔が、兄さんです(笑)。
三代目柳家東三楼を襲名されます。3月21日、上野鈴本演芸場を皮切りに、新宿、浅草、池袋、国立、都内の各演芸場でトリをつとめられます。
もちろん、口上もございます!是非是非みなさま、貴重な披露目の興行におはこび下さいませ…!!!
ちなみに明日は、帝国ホテルでのパーティー。私、お手伝いにうかがうだけなんですが、あまりにも未知の世界…兄さん以外、ほとんど知らない方ばかり…大丈夫かねぇ。。。
関連記事
-
-
「太福満福」始まります。
落語会をプロデュースされている「ごりんや」様から、 私の会を始めていただけることになりました。
-
-
「玉川桃太郎・祐子に太福がじっくり学ぶ会」於:木馬亭 5/16
現役最高齢の浪曲師、玉川桃太郎師匠が御歳91歳。 その相三味線をつとめる、妻の祐子師匠が御歳9
-
-
黄金週間十日間連続読みの会
いよいよ、明後日からです。 演芸ファンのお客様の間ではすっかりお馴染みにな
-
-
7月大阪公演の詳細でございます。
7月16日(木) 「俺たちカルテチェッカーズ with 玉川太福(from東京)」 会場
-
-
今週末22〜大阪5日間。
9/22〜26日関西にお邪魔します。 22・23日は完売してますが、他の公演はすべてお席ありま
-
-
10/22東庄町「天保水滸伝」連続読みの会。あと一週間。
いよいよ来週に迫りました。 「天保水滸伝」連続読みの会。  
-
-
井荻会館〜NHK〜熊楠新作〜長唄発表会
と、4月後半から昨日まで、なかなかタイトなスケジュールで、ブログも更新せずにごめんなさい。 &
- PREV
- 長唄
- NEXT
- おめでとうございます!東三楼兄さん!