太福•貞鏡二人会、ご来場ありがとうございました!
第二回となります、貞鏡さんとの二人会、無事に終えることができました。
ご来場いただきました皆様、またお力添えいただいた皆様に、心より御礼申し上げます。
勇人「柳生二蓋笠」
貞鏡「安兵衛駆けつけ」
太福「不破数右衛門 芝居見物」
仲入り
太福「大石東下りより 竹林の粗忽」
貞鏡「岡野の絵図面取り」
浪曲三席とも、曲師はみね子師匠。
こういう二人会も、貞鏡さんと私の二人だけじゃなくて、勇人くんみたいな前読みがいてくれると、本当にありがたいなぁとしみじみ舞台袖で思いました。
とくに、木馬亭みたいなそこそこ大きな(いや、ホールや劇場と比べれば小さいのですが)場所では、準備から片付けから、舞台転換から、やっぱり演者がそこを兼ねるとどうしても、バタつきがでたり、高座に集中する時間が削られたりするんだけど、彼が一人いてくれるだけ、もうあとは「いつ着替えるか」ってことを自分の中で決めるだけで、ゆっくり落ち着いて着替えられるし、貞鏡さんのネタもゆっくり聞けるというのは、同じ一つの会としても、経験値というか身にしみる部分がとて〜も、大きいのではないかと思いました。
また、そういうふうに、一つ一つの会を、大切に演者自身もじっくり味わって?過ごせたら幸せだなぁと思いつつ、まあ、色んな会場、色んな番組があるし、その会での自分の立場もあるし、そうもいかないとは思いますが、少しずつ色んな会に声かけていただけるようになってきたので、とにかく、一回一回の口演を大切に。
出来はいまひとつだったと思いますが、悔いなし。明日は討ち入りの日。とにかく、悔いなく。
反省点:
やっぱりいつも同じユンケルを飲もう。「…違う栄養ドリンク飲んだせいかなぁ?」なんて、コケた原因を無駄に探さないためにも。。。
関連記事
-
-
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜
新サイトのアドレスは、 http://tamagawadaifuku.to
-
-
12月の予定でございます。(12/12更新)
ご案内文など追記しますが、まずは公演情報のみですみません。 1日(金)
-
-
「太福、三席」「銀座サロン」ご来場ありがとうございました。
ご来場いただきまして、ありがとうございました。 3年、いや少なくとも2年はやってなかったであろ
-
-
3月の予定でございます。(3/15更新)
2日(木) 「浪曲定席木馬亭」 12時開演 11時30分開場 出演:富士実子、港家小ゆき
-
-
5月の予定でございます。(5/10更新)
とりあえず、本当に予定だけですみません。 随時更新しますので、またのぞいてくださいませ。
-
-
「玉川太福芸術祭新人賞を祝う会」満員御礼。
木馬亭定席・企画公演「玉川太福芸術祭新人賞を祝う会」、ご来場くださいまして有難うございます。
-
-
高円寺経済新聞さまに載せていただきました!
第二回西荻浪曲フェスティバルの記事、写真付きでございます! 「高円寺経済新
-
-
12月の予定でございます。
3日(木) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:港家小ゆき、澤
-
-
1月の予定でございます。
こんなに忙しいお正月…わたし、初めて(感涙)。。。 良い出だしに感謝。元日
- PREV
- HAIDAKO第二回公演ありがとうございました。
- NEXT
- 三扇会、ご来場ありがとうございました

