*

三扇会、ご来場ありがとうございました

公開日: : 最終更新日:2014/12/15 ご挨拶・御礼, 最新の投稿

落語•講談•浪曲という3つの話芸で、毎回共通のテーマにてお送りする「三扇会」。

今回は、12月14日という義士討ち入りの日での開催でしたら、もちろんテーマは「左甚五郎」なわけもなく、「忠臣蔵」をテーマに、たけ平兄さん、貞寿姉さんとご一緒させていただきました。

 

太福「大石東下りのうち 竹林の粗忽」 曲師:みね子

たけ平「中村仲蔵」

仲入り

貞寿「赤垣源蔵 徳利の別れ」

 

以前、千葉県の笹川にて、天保水滸伝の会に出させていただいた折、物語の登場人物の子孫の方々が聴きに来て下さるという体験をしました。

そのときに感じたことは、一言で言えば「責任感」。

実際に、その末裔の方々がいらっしゃって、当たり前ですが、ご自身の先祖のこととして深い関心、思いを持っていらっしゃるということ。

 

「いい加減なことをしちゃいかんな」と、痛切に感じました。

 

同じことが義士伝でも言えるわけで。。。当然いらっしゃるわけです、末裔の方々が。

少しでも感じられるようにと、らくごカフェに向かう前に高輪の「泉岳寺」へ。

 

義士祭

 

美化することや、義士をヨイショするってことではなく、一浪曲師一芸人として、それでお金を稼がせてもらっている、そのことに恥じない取り組み方をしなきゃ。

 

実際に生きた人たちの血がつながっているということを肌身に感じる、心にもって取り組むと、自分自身にとって少しずつ、血のかよったネタになるんじゃないかなぁと、また今日も思いました。

 

一転して、明日は新作の会。「渋谷らくご」初の出番。

出番の前、先輩方の高座を堪能した上で、自分の出番を迎えられるよう。お腹を下さないよう。。。(師匠ゆずりの過敏性腸炎)

関連記事

no image

「太福、三席」「銀座サロン」ご来場ありがとうございました。

ご来場いただきまして、ありがとうございました。 3年、いや少なくとも2年はやってなかったであろ

記事を読む

H 30.2あかぎ寄席(表)

2月の予定です。新潟公演もあり〜。(2/6更新)

2月の予定です。ご覧いただきありがとうございます〜。   2日(金) 「

記事を読む

siburaku

渋谷らくご、ご来場ありがとうございました!

渋谷らくご「創作らくご」の回、ご来場ありがとうございました。 三笑亭夢吉「引退試合」

記事を読む

%e5%86%8d%e8%a8%82%e6%ad%a32810%e6%9c%a8%e9%a6%ac%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

10月の予定でございます。(10/8更新)

2日(日) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家

記事を読む

H27.5満福vol1チラシ

5月の予定でございます。※訂正版

5日(火・祝) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:国本はる乃

記事を読む

喬介と太福と智六

8月の予定。上方からくる。佐渡にいく。

1日(月) 「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:富士実子、港家

記事を読む

auto-VNuwnr

1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時30分開場 番組はチラシ

記事を読む

IMG_1698

第9回なすかぼ二人会、ご来場ありがとうございました!

小権太•太福なすかぼ二人会。   第9回目を迎えました今回から、兄さんの真打ご

記事を読む

IMG_1278

「三遊亭朝橘 真打披露パーティー」にて余興の大役、なんとか無事に。。

三遊亭橘也、改め、三遊亭朝橘兄さんの真打披露パーティーにて、 余興の大役をつとめさせて

記事を読む

USER9253

怒涛の5月を、もう振り返る。

先ほど、怒涛の5月を締めくくる次郎長伝二席、ネタおろし終えました。ヨロヨロしましたが、まあ、なんとか

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑