古河にて地酒と浪曲の宴
公開日:
:
最終更新日:2014/09/15
ご挨拶・御礼
今年で11回目。2011年は震災で中止になったので、足掛け12年続けていただいている浪曲会に、呼んでいただきました。
アド街にも出たという、老舗料亭の和田家さん。
http://www.rcctv.jp/wadaya/
第2回以降、奈々福姉がずっと出ておりまして、私はその前読みで、今回で3回目の出演でした。そして、私にとって名披露目以降、初のこの会ということで…地酒をぞんぶんに頂いてまいりました!
当日絞ったばかりという新酒に、どぶろく、吟醸酒…、肴をいただくことも忘れる、たまらない酒宴でございました。。。
青木酒造さまから、一升瓶の絞りたて新酒をいただき、浮かれて古河駅の改札を通るさい、普通に床に置いたつもりが、
ミシッ…
っていやな音が。
みるみるコンクリート地面に新酒を召し上がっていただくことになってしまい。
よほど落ち込んで見えたのか、おかみさんが、
「私は家じゃ飲まないから、あんた持ってかえんなさい!」
と、おかみさんが頂いていた「大吟醸」を私がもらうことになってしまい。
ただただ申し訳なく、申し訳なく、申し訳なく、今は大吟醸の瓶をよだれを垂らして眺めております。
こういう会、たくさんあるといいなぁ。
地酒と浪曲は、相性良いですよ!全国の酒造様!お待ちしております!!!
関連記事
-
-
「三遊亭朝橘 真打披露パーティー」にて余興の大役、なんとか無事に。。
三遊亭橘也、改め、三遊亭朝橘兄さんの真打披露パーティーにて、 余興の大役をつとめさせて
-
-
2014年をボツラボツラと…
8年目、これまでで一番舞台に立たせていただいた年であることは、間違いありません。
-
-
新年おめでとうございます
明けましておめでとうございます。 もはや、正月5日…ご挨拶遅れましてまことに申し訳ありません。
-
-
井荻会館〜NHK〜熊楠新作〜長唄発表会
と、4月後半から昨日まで、なかなかタイトなスケジュールで、ブログも更新せずにごめんなさい。 &
-
-
第9回なすかぼ二人会、ご来場ありがとうございました!
小権太•太福なすかぼ二人会。 第9回目を迎えました今回から、兄さんの真打ご
-
-
浪曲広小路亭、ご来場ありがとうございましたっ!
名披露目会、自分の勉強会は別として、寄席の番組(4本だけだけどそれでも!)で、初のトリ…いやー

