*

8月の予定でございます。今年も盛岡へ。

公開日: : 最終更新日:2015/08/31 イベント告知・追加情報, 最新の投稿

1日(土)

「第7回 三扇会」 18時開演

出演:林家たけ平「唐茄子屋政談」、一龍斎貞寿「天明白浪伝 八尾蔵吉五郎」、玉川太福「阿漕ヶ浦」曲師:玉川みね子

会場:らくごカフェ

木戸銭:予約2000円当日2500円

ご予約・お問い合わせ:らくごカフェ

03-6268-9818(平日12-18時) rakugocafe@hotmail.co.jp

第7回三扇会

 

4日(火)

「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場

出演:国本はる乃、玉川ぶん福、鳳舞衣子、国本武春〈中入り〉玉川太福、宝井一凛(講談)港家小柳、東家浦太郎(出演順)

会場:浅草木馬亭

木戸銭:2000円(25歳以下半額)

落語や講談の寄席と同じ形式です。当日券のみ、途中入場、途中退場もご自由でございます。ぶらりと。

H27.8木馬亭チラシ

 

6日(木)

新潮講座「聴いて、知って、誰でも楽しめる浪曲”超”入門 第2回」 19時〜20時30分

講師:玉川太福 曲師:玉川みね子

※満員御礼。

※次期の講座(10〜12月)も決定しました。募集開始まで、少々お待ちくださいませ。

 

7日(金)昼

「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場

出演:東家孝太郎、玉川太福、澤恵子、富士路子〈中入り〉花渡家ちとせ、神田春陽(講談)、富士琴美、澤孝子(出演順)

会場:浅草木馬亭

木戸銭:2000円(25歳以下半額)

重ねて申し上げます。25歳以下半額!そこの若者!ぜひ!

 

7日(金)夜

「出張!きく麿レストラン」 19時開演 18時30分開場

出演:林家きく麿

ゲスト:三遊亭白鳥、玉川太福 曲師:玉川みね子

会場:なかの芸能小劇場(JR線・東西線『中野駅』北口徒歩5分)

木戸銭:予約2500円当日2800円

ご予約・お問い合わせ:キュート

http://cute-p.com/  050-3719-0910(留守電承り)

出張きく麿レストラン

 

17日(月)

「DOURAKUTEI寄席”負けてたまるか!?” 玉川太福vs桂宮治」 19時開演 18時30分開場

出演:玉川太福、桂宮治(各2席) 曲師:玉川みね子

会場:新宿道楽亭

木戸銭:2000円(※終演後、希望者のみの打ち上げが会場でございます。参加費3000円)

道楽亭予約フォーム:

http://form1.fc2.com/form/?id=527093

太福・宮治二人会

 

20日(木)

「清き流れの玉川姉弟会 vol.12」 19時開演 18時30分開場

出演:玉川奈々福「彼と小猿七之助」、玉川太福「寛政力士伝 越の海勇蔵」

会場:らくごカフェ

木戸銭:予約1800円当日2000円

ご予約・お問い合わせ:らくごカフェ

03-6268-9818(平日12-18時) rakugocafe@hotmail.co.jp

この会は、毎回私が姉さんのあとを読ませていただいております。「越の海勇蔵」ロングバージョンをネタおろしで申し上げます。

第12回玉川姉弟会

 

21日(金)

「渋谷らくご」 20時開演 19時30分開場

出演:瀧川鯉八、玉川太福、立川吉笑、瀧川鯉昇(出演順) 曲師:玉川みね子

会場:ユーロスペース

木戸銭:

当日券大人2,500円/学生1,900円/高校生・落研1,200円/会員2,200円

前売券大人2,300円/学生1,700円/高校生・落研1,000円/会員2,000円

5枚回数券(6か月間有効/窓口でのみ販売)大人10,000円/学生7,500円/会員9,000円

ご予約・お問い合わせ:ユーロスペースhttp://eurolive.jp/shiburaku/

 

24日(月)

「渋谷らくご ”ふたりらくご”」 18時開演 17時30分開場

出演:橘家文左衛門、玉川太福 曲師:伊丹明

会場:ユーロスペース

当日券大人1,200円/学生900円/高校生・落研600円/会員1,100円

前売券大人1,000円/学生700円/高校生・落研400円/会員900円

ご予約・お問い合わせ:ユーロスペースhttp://eurolive.jp/shiburaku/

私にとって初の一月に2回出演であり、初の「ふたりらくご」です。とてもとても楽しみです。

http://eurolive.jp/shiburaku/preview-review-201508/

私の右鎖骨、折れてズレたままくっついているので、そこだけは骨太です。。。

 

25日(火)

「浪曲破天荒列伝 第3回〜寛永三馬術〜」 19時開演 18時30分開場

出演:玉川奈々福「曲垣と度々平」、玉川太福「愛宕山梅花の誉れ」 曲師:沢村豊子、玉川みね子

ゲスト:立川談四楼

会場:浅草木馬亭

木戸銭:予約3000円/当日3500円(全席自由席)

ご予約:tamamiho55@yahoo.co.jp

満席必須の会です。お早めのご予約を…!

img142-2eeb6

img143-a2de2

 

29日(土)盛岡

「第三回 浪曲を楽しむ会」 14時30分開演 14時開演

出演:玉川太福「西村権四郎」、「地べたの二人〜おかず交換〜」他一席

曲師:玉川みね子

会場:盛岡劇場タウンホール

木戸銭:予約1500円当日1800円

ご予約・お問い合わせ:玉福会

090-6159-3284  tamafukukai@gmail.com

チラシ案_B_v6

今年は、地元のマスコミ各社様にもたくさんご後援いただけることになりました。

夏休みの最後、盛岡観光がてら、ぜひ。地元の皆様、ぜひぜひ。

 

関連記事

H28.2「太福を喰らう」表

2月9日〜14日大阪6日間の予定。(訂正版)

すでに動物園前の定宿は手配しました。後は、ぷらっとこだまを抑えるのみ!   9

記事を読む

img177-thumbnail2

命日

今日は師匠•福太郎の6回目の命日。 当日はたくさんお見えになるだろうと思いましたんで、 末弟

記事を読む

H27.7木馬亭

今月の予定でございます。

4日(土)「浪曲定席木馬亭」 12時15分開演 11時45分開場 出演:東家孝太郎、玉川太福、

記事を読む

FullSizeRender-4

「第三回ソーゾーシー」ご来場御礼。

2017/9/2「第三回ソーゾーシー」新宿末廣亭。   思い出しても、

記事を読む

太福萬福12

3月の予定です〜。20・23・24日いろいろ独演。

3月の予定です。 5日〜10日までは大阪へ。東京に戻る日の夜席、「月刊太福マガジン」は、大阪に

記事を読む

IMG_2665

たくさんのお祝いの言葉、ありがとうございます。

このたび、平成29年度(第72回)文化庁芸術祭・大衆芸能部門新人賞をいただきました。 &nbs

記事を読む

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf

11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/oto/diary/daifuku

記事を読む

no image

あと10日!

そうです。 あと、10日なんです。 何が? 「第一回西荻浪曲フェスティバル

記事を読む

no image

9月の予定でございます。

3日(水)「浪曲定席木馬亭」12時15分開演 会場:浅草木馬亭(台東区雷門2−7−5)

記事を読む

H26.11mokuba

11月の予定

11月の予定でございます。宜しくお願い致します。 ------------------------

記事を読む

118
玉川太福オフィシャルHPがリニューアルしました〜

新サイトのアドレスは、   http://tam

auto-VNuwnr
1月の予定でございます。

元日(火) 「浪曲定席木馬亭〜新春特別興行〜」11時開演 10時

1bMHCL2792_FH1A_H1-4_N2355_prep.pdf
11/28 CD「浪曲 玉川太福の世界」ソニー・ミュージックダイレクトより発売!

特設サイト: http://www.110107.com/s/ot

玉川太福 AASS7433a
【お仕事のご依頼・お問い合わせ】

【浪曲の口演】 ・古典演目…お馴染み「忠臣蔵」、「天保水滸伝

170119210413
すこ〜し先の予定でございます。(1/5更新)

「会の情報は早いほどありがたい!」というご意見をいただきましたので、毎

月例木馬亭H30.3~5月(低)
「 玉川太福”月例”木馬亭独演会」のご案内

第一回玉川太福”月例”木馬亭独演会、無事に開催することが出来ました。

USER9253
2018年演目一覧と御礼。

今日は12月30日。 さきほど、ニッポン放送で中村こずえさんの番

H30•12鍛耳会スペ
12月の予定でございます。(12/9更新)

お待たせしすぎました。本当にすみません。 そして、どうかご予定の

→もっと見る

PAGE TOP ↑